永住許可申請については、許可が出るまでの審査期間が明らかに長くなっています。
ビザ永住許可について「申請してからどのくらいで許可が下りますか?」というご質問をよく受けます。 案件によりますが、少し前までは8~10ヶ月程度で許可されることが多かったのですが、現在では1年以上かかるのが普通になっています。 […]
永住許可について「申請してからどのくらいで許可が下りますか?」というご質問をよく受けます。 案件によりますが、少し前までは8~10ヶ月程度で許可されることが多かったのですが、現在では1年以上かかるのが普通になっています。 […]
御存知の方も多いと思いますが、2019年より在留手続(ビザの取得、変更、更新等に係る手続)についてオンラインによる申請が可能になっています。(当初は対象者の所属機関のみが利用可能となっていましたが、2022年3月からは私 […]
日本での起業により経営・管理ビザを取得する場合、当初から従業員を雇用する予定が無い場合は、基本的に500万円以上の資本金で会社を設立する必要があります。当然ですが、ビザ申請後、入管から「本当に資本金が500万円以上ある事 […]
就労系の在留資格で最も取得されているビザが「技術・人文知識・国際業務」になります。※参考在留外国人の推移(出入国在留管理庁公表資料) このうち「国際業務」については「外国の文化に基盤を有する思考又は感受性を必要とする業務 […]
東京出入国在留管理局「本局」(品川)には、2022年3月末より、インターネットにより申請時間を事前予約できる「申請予約システム」が運用されています。 このシステムができるまでは、まず窓口に列んで番号を受取り、さらにそこか […]
以前、こちらで「東京入管松戸出張所は窓口が空いていてお勧め!」という内容の記事を書きました。(2022/12/22トピックス) あれから1年半ほどが経過しましたが、現在の状況はと言うと、、 とても混んでいます。。 訪れた […]
さる6月10日、改正入管法が施行されました。 今回の改正において、最も注目されている部分は、3回目以降の難民認定申請を行った者に対する強制送還の可能性についてではないでしょうか。これまで難民認定申請中は一律に強制送還が停 […]
就労系の在留資格を持ち働く外国人の方が、何らかの理由で勤務していた会社を退職した場合、次の更新期限までに新しい就職先を探せば良いと考えている方が非常に多いように感じられます。 しかし、入管法第22条の4には「在留資格の取 […]
当事務所では永住許可申請を御希望されるお客様も多いです。永住許可において恐らく一番高いハードルとなっているのが、これまでの税金、保険、年金の納付実績についてです。 これまで支払うべき額を納めているのはもちろんのこと、納付 […]
結婚ビザ(日本人の配偶者等ビザ)を取得する場合、条件の一つとして日本人である配偶者の収入があります。入国管理局がその金額を公表しているわけでは無いため、ハッキリしたことは分からないのですが、広く言われているのは最低でも年 […]
埼玉・千葉・茨城・東京・栃木・群馬の
ビザ等外国人関連、会社設立、各種許認可、補助金等申請はお任せください